fortissimo1997's diary

備忘録的な使い方をする予定

API Gatewayのキャッシュ機能[解決済み]

AWS

またまたAPI Gatewayのお話 キャッシュ機能 https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/apigateway/latest/developerguide/api-gateway-caching.htmldocs.aws.amazon.com ヘッダやクエリパラメータは個別にキャッシュキーに使う設定をすればいいらしい。 ということ…

API GatewayのリソースポリシーでのRefの使い方

AWS

fortissimo1997.hatenadiary.jp 前回のメモを書いた後、そういえばCustomStatementsで自由にPolicyが書けるようになっていたのを思い出した。 作り直したテンプレート(抜粋) Resource: MyApi: Type: AWS::Serverless::Api Properties: StageName: hoge Endpo…

API Gatewayのリソースポリシー指定時の制約

最近SAMのテンプレートを書く機会が増えてきた。 (多分一過性) github.com SAMと言っても、AWS::Serverless::Functionだけで事足りることが多かったものの、 今回新たにAWS::Serverless::Apiを使おうとして、痒いところに手が届かないことがあったのでメモ、…

AWS CloudWatch Alarm一覧

AWS

最近AWS CloudWatch Logsとお友達としてお付き合いしているものの、お隣のAlarmの方とはあまり仲良くしていなかった。 困ったこと 「Management Consoleで最近のAlarmのステータス変更履歴って取れなかったかな?」 解決策 awscli で取ってくれば良い 指定時…

Gemを作ってみた (8) Gemnasium

またまたかなり空きましたが、Gemシリーズも最後の投稿、、、になるはず 依存しているGemのアップデート情報等を監視してくれるサービス、 Gemnasium Gemnasium ユーザー登録が必要ですが、GitHubで簡単に登録できる(・∀・) PUBLIC PROJECTのアクセスを許可…

Gemを作ってみた (7) CodeClimate

Rubyのリポジトリだったらまず導入したいCodeClimate。 CodeClimate 言わずと知れた静的コード解析サービス。 現在RubyとJavascriptに対応しているようだ。 導入しようと思っていたのだが、 publicなリポジトリをフリーで登録する場所がわからなかったため、…

Gemを作ってみた (6) Inch CI

前回からしばらくあいてしまったが、 今回からは Gem公開後に貼ったバッジについて書いていくことにする。 Inch CI Inch CIは、RDocのカバレッジ(?)、 ドキュメント記述率を可視化できるサービスのようだ。 こんなものまで可視化するニーズがあるのかと感心…

Gemを作ってみた (5) 公開

前回はCoverallsでカバレッジを取得するところまで終わったので、 今回はついにRubyGemsに公開! 公開 まずはバージョンを上げる。 $ rake version:bump:patch Current version: 0.1.0 Updated version: 0.1.1 今回はversion:bump:patchを使ったが、version:…

Gemを作ってみた (4) Coveralls

前回TravisCIの導入が完了したので、 今回はCoverallsを導入する。 導入 サインインしてリポジトリをアクティブにするところまでは前回と変わらず。 あとはドキュメントにしたがって、 Gemfileにcoverallsを追加 spec_helper.rbに以下のコードを追加 require…

Gemを作ってみた (3) TravisCI

前回までで大まかな実装は完了しているため、 今回はTravisCIでテストを自動実行できるように設定を行ってみる 導入 サインインしてAccountsから対象のリポジトリをアクティブにするだけ とっても簡単(・∀・) .travis.yml TravisCIの設定ファイルは.travis.y…

Gemを作ってみた (2) Rakefile

gemspecファイルを作りたい jewelerではrakeタスクでgemspecを自動生成してくれるらしい。 そこで一旦タスクリストを確認してみる $ rake -T # (略) rake gemspec # Generate and validate gemspec rake gemspec:debug # Display the gemspec for debugging …

Gemを作ってみた (1) jeweler

改めて、、、 jeweler2は動かなかったので、改めてjewelerをインストール $ gem install jeweler $ jeweler Usage: jeweler [options] reponame e.g. jeweler the-perfect-gem --directory [DIRECTORY] specify the directory to generate into (deprecated)…

Gemを作ってみた (0) 導入編

きっかけ t-wadaさんの以下のtweet テストカバレッジデータ (lcov) を読み込んで、テストされていない行をオーバーレイ表示する emacs プラグイン coverlay.el をリリースしました https://t.co/yPKL9gzyhW— Takuto Wada (@t_wada) 2014, 5月 27 使いたい!…